Webサイト制作

Webサイト制作に関する記事

Webサイト制作

カスタム投稿タイプ生成コード

ワードプレスでのカスタム投稿タイプやタクソノミー編集メニューを出すためのコード。 ちなみにプラグインだとCustom Post Type UIが使いやすくメジャーなツールかと思います。 カスタム投稿タイプ 以下functions.phpに書...
Webサイト制作

CocoonでWebP対応と高速化の試み

久しぶりにWordpressでプラグインなどをいろいろ構っていたのでついでにこのブログも少し手直ししてみました。 このサイトの現時点でのPageSpeed Insightsの状況です。 PCは80でいいんですけど、モバイルでの40というパフ...
Webサイト制作

webpack使ってみる

webpackを使ったjavascriptのバンドル、cssのトランスパイルのやり方を解説しています。babelやautoprefixerをインストールし、webpack.config.jsで詳細を設定していきます。
blender

点pアニメ完成【blender】

動点P 僕のアニメができた!! 動点Qちゃん やっとできましたね・・・! というわけで、サイトに実装していきたいと思います。といってもサイトを0から作るということなので、まだまだ時間がかかりそうですが、トップのアニメができたのできっとなんと...
HTML

<video>タグで動画を再生する

HTMLの<video>タグで動画を再生する方法を解説しています。リピートや自動再生などの属性の付け方などを説明しています。
Webサイト制作

【ロリポップ】サブドメイン取得

そろそろこのブログを新しくしたり、新しいサイトを作りたいと思い、ロリポップでサブドメインを作ってみました。 サブドメインとは ロリポップ使っている方は独自ドメインとしてすでに〇〇〇.netとか〇〇〇.comなどのドメインを持っているかと思い...
CSS

visibility:hiddenとdisplay:none

要素を非表示にするCSSプロパティについて解説しています。
Webサイト制作

SNSシェアが快適に!OGPを設定しよう

twitter facebookなどSNSシェアでもっと見てもらうために、OGPの設定の仕方を解説しています。
JavaScript

【JS】アローボタン付きスライダー

アローボタン付きスライダーを他の作品を参考にJavaScriptで作成、仕組みなどを解説しています。
Webサイト制作

【Webサイト】HTTPヘッダやメタタグなど

Webサイト制作においてHTTPヘッダやメタタグなど一般的に書いてあると良いかなと思われるコードを集めて解説しています。編集中